税務最新情報
税務情報一覧
- 
            
            
            
2025.11.04  - ID・パスワードの新規発行停止
 - 
            
            
            
2025.10.22  - 給与の水準を確認してみたい
 - 
            
            
            
2025.10.10  - 東京都が21年間分の消費税について未納
 - 
            
            
            
2025.10.01  - 令和6年度租税滞納状況とその対応
 - 
            
            
            
2025.09.22  - 今年の年末調整は要注意
 - 
            
            
            
2025.09.10  - 税制改正の流れと新しい税制について
 - 
            
            
            
2025.09.01  - 福利厚生サービス会社(カフェテリアプラン)の課税関係
 - 
            
            
            
2025.08.20  - 税務調査がオンラインで?
 - 
            
            
            
2025.08.12  - 103万円の壁のその後の壁について
 - 
            
            
            
2025.08.01  - キャッシュレス決済の手数料と知っておきたい注意点
 - 
            
            
            
2025.07.22  - 株の評価に関して総則6項の適用で国が逆転勝訴
 - 
            
            
            
2025.07.10  - 国税庁のインボイスQ&Aが更新
 - 
            
            
            
2025.07.01  - KSK(国税総合管理システム)2について
 - 
            
            
            
2025.06.20  - 税務に関わるAIの活用
 - 
            
            
            
2025.06.10  - タワマン節税対策とその影響
 - 
            
            
            
2025.06.02  - 令和7年4月インボイスQ&Aの改訂 その3
 - 
            
            
            
2025.05.20  - 令和7年4月インボイスQ&Aの改訂 その2
 - 
            
            
            
2025.05.12  - 令和7年4月にインボイスQ&Aが改訂 その1
 - 
            
            
            
2025.05.01  - 納税猶予制度
 - 
            
            
            
2025.04.21  - 関税と租税法律主義
 - 
            
            
            
2025.04.10  - 令和7年度改正税制が公布
 - 
            
            
            
2025.04.01  - 令和7年度税制改正 基礎控除の特例
 - 
            
            
            
2025.03.21  - 令和7年度税制改正 消費税関係
 - 
            
            
            
2025.03.10  - 令和7年度税制改正 資産税関係
 - 
            
            
            
2025.03.03  - 令和7年度税制改正 法人税②
 - 
            
            
            
2025.02.20  - 令和7年度税制改正 法人税①
 - 
            
            
            
2025.02.10  - 令和7年度税制改正 所得税③
 - 
            
            
            
2025.02.03  - 令和7年度税制改正 所得税②
 - 
            
            
            
2025.01.20  - 令和7年度税制改正 所得税①
 - 
            
            
            
2025.01.10  - 令和7年度税制改正大綱の全体像
 - 
            
            
            
2024.12.20  - 税務に関わる年末年始のスケジュール
 - 
            
            
            
2024.12.10  - 年末調整が難しい!
 - 
            
            
            
2024.12.02  - 立場から見た103万円の壁
 - 
            
            
            
2024.11.20  - M&A詐欺にご注意ください
 - 
            
            
            
2024.11.11  - 来年の税制改正は面白いかもしれない?
 - 
            
            
            
2024.11.01  - 専門家の活用方法
 - 
            
            
            
2024.10.21  - 今年の年末調整は定額減税に要注意!
 - 
            
            
            
2024.10.10  - 新紙幣対応係る費用の取扱いについて
 - 
            
            
            
2024.10.01  - 会社経営の出口について検討してみよう
 - 
            
            
            
2024.09.20  - 後継者不在で社長が急逝した場合の対応
 - 
            
            
            
2024.09.10  - M&Aが予定される株式の相続税評価
 - 
            
            
            
2024.09.02  - 相続に関して気を付けること
 - 
            
            
            
2024.08.23  - 相続登記の義務化と未分割の不動産
 - 
            
            
            
2024.08.13  - 路線価より土地の売買価格が低い場合
 - 
            
            
            
2024.08.01  - 奨学金の返済に充てるための贈与は贈与税がかかるのか?
 - 
            
            
            
2024.07.22  - 名義預金にご注意
 - 
            
            
            
2024.07.10  - イベントチケットを割引購入、あるいはプレミア付きで購入した場合のインボイス処理
 - 
            
            
            
2024.07.01  - クレジットカードで決済されるタクシーチケットとインボイス
 - 
            
            
            
2024.06.20  - 売上計上のタイミングとインボイス
 - 
            
            
            
2024.06.10  - インボイスQ&Aの追加情報
 - 
            
            
            
2024.06.03  - 税務調査で「これまで認められてきた」との主張は有効か?
 - 
            
            
            
2024.05.20  - 旅費日当規程を利用した場合の注意点
 - 
            
            
            
2024.05.10  - 税務署はどんな視点で申告書をチェックしているのか?
 - 
            
            
            
2024.05.01  - 定額減税の少しややこしい話
 - 
            
            
            
2024.04.22  - 4月から開始された「自動ダイレクト」とは?
 - 
            
            
            
2024.04.08  - 定額減税パンフレット
 - 
            
            
            
2024.04.01  - 半年経過したインボイスの実務
 - 
            
            
            
2024.03.21  - 令和6年度税制改正 相続税・贈与税関係
 - 
            
            
            
2024.03.11  - 令和6年度税制改正大綱 消費税②
 - 
            
            
            
2024.03.01  - 令和6年度税制改正大綱 消費税①
 - 
            
            
            
2024.02.20  - 令和6年度税制改正大綱 法人税③
 - 
            
            
            
2024.02.13  - 令和6年度税制改正大綱 法人税②
 - 
            
            
            
2024.02.01  - 令和6年度税制改正大綱 法人税①
 - 
            
            
            
2024.01.22  - 令和6年度税制改正大綱 所得税③ 住宅ローン減税の改正
 - 
            
            
            
2024.01.11  - 令和6年度税制改正大綱 所得税② 適格ストックオプション税制の改正
 - 
            
            
            
2024.01.04  - 令和6年度税制改正大綱 所得税① 定額減税
 - 
            
            
            
2023.12.20  - 令和6年度税制改正大綱ダイジェスト
 - 
            
            
            
2023.12.11  - 税務業界の繁忙期
 - 
            
            
            
2023.12.01  - ふるさと納税
 - 
            
            
            
2023.11.20  - 令和5年の年末調整の注意点
 - 
            
            
            
2023.11.10  - 人気ゲームで約30億円の申告漏れ
 - 
            
            
            
2023.11.01  - インボイス導入後あれこれ
 - 
            
            
            
2023.10.20  - 税制改正に向けた動き
 - 
            
            
            
2023.10.10  - 事業承継税制の失敗事例
 - 
            
            
            
2023.10.02  - インボイス制度始まる!
 - 
            
            
            
2023.09.20  - インボイス制度導入直前の動き
 - 
            
            
            
2023.09.11  - インボイスを可能な限り簡単に解説 3
 - 
            
            
            
2023.09.01  - インボイスを可能な限り簡単に解説 2
 - 
            
            
            
2023.08.21  - インボイス可能な限り簡単に解説 1
 - 
            
            
            
2023.08.10  - 電子帳簿保存法とインボイス対応の情報が錯綜
 - 
            
            
            
2023.08.01  - タワーマンションの評価が変わる?
 - 
            
            
            
2023.07.20  - 査察と税務調査
 - 
            
            
            
2023.07.10  - 所得控除について
 - 
            
            
            
2023.07.03  - インボイスに備えた経費精算書の改訂
 - 
            
            
            
2023.06.20  - 業務用ソフトのクラウド化とリスク
 - 
            
            
            
2023.06.12  - 信託型ストックオプションの取扱いで混乱?
 - 
            
            
            
2023.06.01  - 納付書が届かない!
 - 
            
            
            
2023.05.22  - ETCのインボイス対応
 - 
            
            
            
2023.05.12  - 退職金課税の概要と改正の可能性
 - 
            
            
            
2023.05.01  - 令和5年度税制改正 中小企業者等の特例
 - 
            
            
            
2023.04.20  - 令和5年度税制改正 研究開発費税制の見直し
 - 
            
            
            
2023.04.10  - 令和5年度税制改正 オープンイノベーション促進税制
 - 
            
            
            
2023.04.03  - 令和5年度税制改正 エンジェル税制など
 - 
            
            
            
2023.03.20  - 令和5年度税制改正 所得税(極めて高い水準の所得に対する負担の適正化)
 - 
            
            
            
2023.03.09  - 令和5年度税制改正 NISA制度がより使いやすく改正
 - 
            
            
            
2023.03.01  - 令和5年度税制改正 生前贈与加算の年数の延長
 - 
            
            
            
2023.02.20  - 令和5年税制改正 相続時精算課税制度の改正
 - 
            
            
            
2023.02.10  - 令和5年度税制改正 帳簿のみの保存で仕入税額控除を認める経過措置
 - 
            
            
            
2023.02.01  - インボイスの登録申請はいつまで?
 - 
            
            
            
2023.01.20  - 免税事業者がインボイス登録を行う場合の特例(20%特例)
 - 
            
            
            
2023.01.12  - 令和5年度税制改正大綱 消費税1
 - 
            
            
            
2023.01.04  - 令和5年度税制改正大綱の全体像
 - 
            
            
            
2022.12.20  - 最近の税務調査事情
 - 
            
            
            
2022.12.12  - 経過措置とはなんだろう?
 - 
            
            
            
2022.12.01  - 消費税の転嫁はできているのか?
 - 
            
            
            
2022.11.21  - 免税事業者が押さえておきたいインボイス制度
 - 
            
            
            
2022.11.10  - 所得金額調整控除のミスに気を付けましょう
 - 
            
            
            
2022.11.01  - 年末調整の準備は順調でしょうか
 - 
            
            
            
2022.10.20  - 外形標準課税の改正の可能性
 - 
            
            
            
2022.10.11  - ふるさと納税の季節です!
 - 
            
            
            
2022.10.03  - インボイスで公表内容について見直しか?
 - 
            
            
            
2022.09.20  - 雑所得の300万円基準について
 - 
            
            
            
2022.09.12  - 国税庁レポート⑥
 - 
            
            
            
2022.09.01  - 国税庁レポート⑤
 - 
            
            
            
2022.08.22  - 国税庁レポート④
 - 
            
            
            
2022.08.10  - 国税庁レポート③
 - 
            
            
            
2022.08.01  - 国税庁レポート2022②
 - 
            
            
            
2022.07.20  - 国税庁レポート2022
 - 
            
            
            
2022.07.11  - SNSによる税金ネタに注意
 - 
            
            
            
2022.07.01  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点7
 - 
            
            
            
2022.06.20  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点6
 - 
            
            
            
2022.06.10  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点5
 - 
            
            
            
2022.06.01  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点4
 - 
            
            
            
2022.05.20  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点3
 - 
            
            
            
2022.05.10  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点2
 - 
            
            
            
2022.05.02  - 実務目線で見たインボイス制度の問題点
 - 
            
            
            
2022.04.20  - 免税事業者が令和5年10月から登録事業者になる場合の注意点
 - 
            
            
            
2022.04.11  - 適格請求書発行事業者の登録申請書について
 - 
            
            
            
2022.04.01  - 確定申告の話題あれこれ
 - 
            
            
            
2022.03.22  - 3月14日e-Taxへの接続障害
 - 
            
            
            
2022.03.10  - 常識では理解し難い離婚による財産分与に係る税金
 - 
            
            
            
2022.03.01  - 医療費のお知らせでは、完結しない医療費控除
 - 
            
            
            
2022.02.21  - 確定申告について
 - 
            
            
            
2022.02.10  - 令和4年度税制改正 その他
 - 
            
            
            
2022.02.01  - 令和4年度税制改正 資産税関係
 - 
            
            
            
2022.01.20  - 令和4年度税制改正 所得税の改正
 - 
            
            
            
2022.01.11  - 令和4年度税制改正 法人税の改正②
 - 
            
            
            
2022.01.04  - 令和4年度税制改正 法人税の改正①
 - 
            
            
            
2021.12.20  - 令和4年度税制改正大綱の概要と雑感
 - 
            
            
            
2021.12.10  - 年末から年明けまでの税務情報
 - 
            
            
            
2021.12.01  - 電子取引関係
 - 
            
            
            
2021.11.22  - スキャナ保存関係での注意点
 - 
            
            
            
2021.11.10  - スキャナ保存関係
 - 
            
            
            
2021.11.01  - 電子計算機を使用して作成する帳簿書類関係
 - 
            
            
            
2021.10.20  - 電子帳簿保存法の改正による混乱
 - 
            
            
            
2021.10.11  - 会社をたたむタイミング
 - 
            
            
            
2021.10.01  - 相続税もe-Taxの時代に!
 - 
            
            
            
2021.09.21  - 適格請求書を受け取れない場合
 - 
            
            
            
2021.09.10  - 適格請求書保存方式の基本
 - 
            
            
            
2021.09.01  - インボイス制度に向けて適格請求書発行(課税)事業者になるかを検討しましょう
 - 
            
            
            
2021.08.20  - 相続税税務調査の実態
 - 
            
            
            
2021.08.10  - 税務調査後の資料のやりとり
 - 
            
            
            
2021.08.02  - オリンピックと税金
 - 
            
            
            
2021.07.20  - コロナ収束後に備えておくべきこと
 - 
            
            
            
2021.07.12  - 令和3年分の路線価が公表(路線価図を読んでみよう)
 - 
            
            
            
2021.07.01  - 加算税と延滞税について
 - 
            
            
            
2021.06.21  - 郵送による申告書の提出先
 - 
            
            
            
2021.06.10  - 在宅勤務に係る費用負担などに関するFAQ ③
 - 
            
            
            
2021.06.01  - 在宅勤務に係る費用負担などに関するFAQ ②
 - 
            
            
            
2021.05.20  - 在宅勤務に係る費用負担などに関するFAQ ①
 - 
            
            
            
2021.05.10  - 時短協力金の益金の計上時期
 - 
            
            
            
2021.04.30  - 経営者と簿記
 - 
            
            
            
2021.04.20  - インボイス方式(適格請求書保存方式)に向けての心構え
 - 
            
            
            
2021.04.12  - 所得税確定申告が終わっての雑感
 - 
            
            
            
2021.04.01  - 名義変更プランに対して新たな規制
 - 
            
            
            
2021.03.22  - 4月から消費税について総額表示が義務付け
 - 
            
            
            
2021.03.10  - 令和3年度税制改正 納税環境整備
 - 
            
            
            
2021.03.01  - 令和3年度税制改正 相続税・贈与税関係
 - 
            
            
            
2021.02.22  - 令和3年度税制改正 消費税関係
 - 
            
            
            
2021.02.10  - 所得税の改正
 - 
            
            
            
2021.02.01  - 法人税の改正④
 - 
            
            
            
2021.01.20  - 法人税の改正③
 - 
            
            
            
2021.01.12  - 法人税の改正②
 - 
            
            
            
2021.01.04  - 法人税の改正①
 - 
            
            
            
2020.12.21  - 令和3年度税制改正大綱の全体像
 - 
            
            
            
2020.12.10  - 令和元事務年度の所得税及び消費税の税務調査
 - 
            
            
            
2020.12.01  - 今回の年末調整の変更点
 - 
            
            
            
2020.11.20  - ふるさと納税の季節です
 - 
            
            
            
2020.11.10  - 税務調査で確認される人件費について
 - 
            
            
            
2020.11.02  - 税務調査で確認される棚卸しの数字
 - 
            
            
            
2020.10.20  - 税務調査で確認される売上の日付
 - 
            
            
            
2020.10.12  - 税務調査で確認される消耗品費
 - 
            
            
            
2020.10.01  - コロナ禍における税務調査
 - 
            
            
            
2020.09.23  - マンション購入時の課税仕入について従来と異なる判決!
 - 
            
            
            
2020.09.10  - 連結納税の駆け込みに牽制球
 - 
            
            
            
2020.09.01  - 節税商品の見直しの時期
 - 
            
            
            
2020.08.20  - コロナ禍における経営
 - 
            
            
            
2020.08.11  - 今年の年末調整は国税庁のソフトを利用?
 - 
            
            
            
2020.08.03  - レジ袋の有料化と軽減税率
 - 
            
            
            
2020.07.20  - 家賃支援給付金
 - 
            
            
            
2020.07.13  - 伝家の宝刀
 - 
            
            
            
2020.07.01  - 源泉税の納付と路線価
 - 
            
            
            
2020.06.22  - 令和元年度のマルサの概要
 - 
            
            
            
2020.06.10  - 欠損金の繰戻しによる還付の特例
 - 
            
            
            
2020.06.01  - 簡易課税と課税事業者選択に関する取扱いの特例
 - 
            
            
            
2020.05.20  - コロナ関連の税務上のFAQが更新
 - 
            
            
            
2020.05.11  - 新型コロナの影響で廃業を検討する場合
 - 
            
            
            
2020.05.01  - 東京都感染拡大防止協力金について
 - 
            
            
            
2020.04.20  - 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置案
 - 
            
            
            
2020.04.10  - 新型コロナウイルス感染症拡大防止への国税庁FAQ