第18回 法人会全国女性フォーラム広島大会開催 4月18日(木)

第18回全法連全国女性フォーラム 広島大会 参加
「2024 HIROSHIMA 今、みつめなおそう!~多島美の瀬戸・豊かな里山から〜」

〔会   場〕広島グリーンアリーナ
〔記念講演〕演題:「音楽・師との出会い」
 ~今、我々に求められること~
講師:下野 竜也 氏
 (広島交響楽団 桂冠指揮者)

   全国の法人会女性部会員約1,700名が一堂に会したフォーラム会場は、活気にあふれ、広島法人会の方々が笑顔で元気な挨拶をして迎えて下さいました 。 渋谷区女性部会からは6人が参加しました 。
国税庁課税部長、広島県知事、広島市長ほか多数の来賓も臨席し 貴重なお話をお聞かせいただきました 。
記念講演 では「伝えよう笑顔と心」を手話とともに会場全員で一緒に歌い、会場いっぱいにやさしい気持ちを共有した瞬間でした。
また、 「食品ロス」の取り組みの一貫として、事前に食事の有無を確認するなど自分たちが出来る事の活動は広がりつつあると感じました。

渋谷法人会女性部会では、以前から交流のある米沢法人会の皆様とも再開ができ今後も引き続き交流していくことを約束しあい、また翌日は宮島や広島原爆ドームの見学などをし平和の意味、未来への子供たちに残していくべきことを真剣に考える良い機会となりました 。

   この女性フォーラムは、女性部会員の資質向上と情報の共有化による部会活動の活性化を目的とし、平成18年から毎年全国各地で開催しています。
来年度は北海道で会いましょう。との挨拶で閉会となりました。