応募総数 6,759作品

たくさんのご応募ありがとうございました。

募集要項はこちら

最優秀作

川柳最優秀作

寸評

お習字で「税」の字を書くときは、習った決まりをチャンと守って「払い」には十分に気を付けましょうね。
何事も「ハイ!良くできました」がいいですね(笑)

優秀作

川柳優秀作

寸評

この件は庶民の誰もが、まったく同感だと思います。選者も個人的にはいつもたいへんな思いを
していますから…トホッ~。

川柳優秀作

寸評

多くの価格表示が外税になって、毎日のお買い物はレジでもチョッと考えることになりますね。
レジが渋滞したりしていませんか?

川柳優秀作

寸評

誰でもこんな些細なことで「ヤッタ!」って思いますよね。消費税を含めて1円玉も全部使って
ピッタリ払えた時の、あのプチハッピー感はいったい何なのでしょうねぇ…(笑)

川柳優秀作

寸評

いやぁー、「雨音はショパンの調べ」とは聞いてましたけど、この作品はすごくシビアな雨音です(笑)。
皆で税の使い道をしっかり監視しましょう。

川柳優秀作

寸評

奥さんも増税対策で、ご主人のお小遣いを少しばかり抑えたのは良いけれど、そのぶん早く家に
帰ってきて毎晩飲まれても…、良し悪しでしょうねぇ。うまい解決方法はあるかしら…。

川柳優秀作

寸評

消費税の増税のおかげで手間は増えたけれど、どなたに宛てたハガキでしょうか? 
とても女性らしい気配りが感じられて、作者の温かい気持ちが溢れています。

川柳優秀作

寸評

これは説明不要ですね。大人も子供も計算は間違いたくないですもの。
でも「いっその事10の方が易しい」なんて安易に思わないでくださいねぇ。

川柳優秀作

寸評

お子さんにとっては楽しみな遠足。300円という限られた金額のお小遣は「税込」と「税抜き」では
重大な問題です。お母さん何と答えたの? 気になりますね。

川柳優秀作

寸評

ステーキ肉だの、毛ガニだのと「ふるさと納税」のお礼は豪華ですが、あなたが生まれた
本当の故郷をくれぐれも忘れないでくださいね。

川柳優秀作

寸評

そうなのですよ。学校では法人会も実施していますが「租税教室」と言って、税金の大切さについて
学ぶ授業があります。おじいちゃんだけでなく、私たちもお孫さんをとても頼もしく思います。

川柳優秀作

寸評

相続税は、このたびの税制改正でその対象範囲が広くなり、ある程度の資産があると課税対象となる
場合があります。相続税で悩む友人が羨ましいのか、関係ない自分にホッと安心するのか。
これは悩ましいですね。

特別賞(中学生徒の部)

川柳優秀作

寸評

授業で税金川柳を取り上げていただき、たくさんの生徒さんからの応募、本当にありがとうございました。

この作品を代表として、生徒さんらしさ溢れる観点で、身の回りのふとした日常の中で税について
考えていただき、大いに感心させられました。「うまい棒」の標準小売価格は10円(税別)ですから、
1本が税込で10.8円ですね。小数点以下の0.8円は貨幣には無いので、税込金額はお店ごとの
対応でしょうか?
「うまい棒」は、原材料高等などを理由に、内容量が更改されるので、本当に『頑張れ、やせるな!
みんなの大好きなうまい棒!!』ですね。