応募総数 3,830作品

たくさんのご応募ありがとうございました。

募集要項はこちら

最優秀作

川柳最優秀作

選評

今年も「ふるさと納税」制度には多くの方が取り組んだようですが、
「ふるさとを支える本来の思い」も届けられたのでしょうか?(反省)

優秀作

川柳優秀作

選評

願い事を短冊に書いてお願いするのは、昔からの日本の風習ですけれど、
「見えない力の強い風」には所詮かなわないのかも…。

川柳優秀作

選評

納める税額が人の価値を表すように思われた時代が過去にはあったような…。
国民はいつまでも元気で、社会に貢献しましょうね。

川柳優秀作

選評

まったく同感ですが、しょうがないのかな? この事実についてコメント有りません。

川柳優秀作

選評

「重量」という「物差し」の自動車に関する税の決め方は、分かったような、
分からないような感じがしますね。

川柳優秀作

選評

議員さんのこんなこと、まったく納得出来ませんけれど…。流行語大賞の候補?
結果は、みんなテレビにかじりついて視聴率もアップしました。

川柳優秀作

選評

「ウサギ追いし、かの山…」の思いは今や昔…? 疑問を感じる子供の質問には
親として頭を掻くしかないですねぇ。

川柳優秀作

選評

どちらも不明なのは心配です。行く先は明確に、もっとコミュニケーションを
図らなければいけません。

川柳優秀作

選評

税金を納めることは国民の義務と理解していても、庶民のささやかな楽しみや、
つつましい日常生活の中にも、等しく、いろいろな税金がかかっているのは、なかなか辛いことですね。

※応募いただいた川柳の著作権は一般社団法人 武蔵府中法人会に帰属します。