経営支援サービス
GO TO EATキャンペーンについて
![]() |
感染予防対策に取り組む飲食店の需要を増やし、同時に食材を提供する農林漁業者を支援する予算規模2,000億円の施策がスタート。
消費者向けも含むキャンペーン内容を下記の通りまとめました。
▮ キャンペーンの内容
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するため、国が以下の2つの取り組みをするキャンペーンです。
①登録店舗で使える販売額の25%を国が負担するプレミアム付食事券の発行
②オンライン予約で予約・来店をした場合1人最大1,000円分のポイントがもらえる
ポイント付与の上限:1回の予約あたり10人分(最大10,000円のポイント)
▮ 開催期間
①プレミアム付食事券 :9月以降に準備のできた地域から
②オンライン予約ポイント付与 :10月1日以降を予定(参考:送金手数料一覧)
▮ 実施期間
食事券の発行やポイント付与 :2021年1月末まで
食事券や還元されたポイントの利用:2021年3月末まで
▮ 申請できる飲食店
東京都の「感染防止徹底宣言ステッカー」の発行を受け、店頭に掲示した飲食店
(店舗型東京版新型コロナ見守りサービスの加入を推奨)
「東京都感染防止徹底宣言ステッカー」申請方法・作成フォームは こちら から
▮ 申請手続き
参加飲食店の登録は、準備が整った地域から開始される予定。登録先に関する各地域の状況一覧
東京は現時点で未掲載。
▮ 問い合わせ先
飲食店及び消費者向けGOTOEATコールセンター(農林水産省)電話番号:0570-029-200
受付時間:10時00分~17時00分(土日祝を含む。ただし、12月29日~1月3日は除く。)
※東京は現時点でGOTOEAT事務局は発表されていない。